【投稿日:2021/1/12、更新日:2021/1/12】
こんばんは。
PGAツアーの始まりは、毎年恒例のハワイから。
今週開幕するPGAツアー、ソニーオープン・イン・ハワイの大会情報をまとめました。
私も2018年~2020年の3年間、現地観戦に行きました。
中心部のワイキキから会場が近いので、ハワイ旅行の一つの行程として行くことができます。
この記事で紹介する事柄
- 出場資格など、どんな大会か?
- どんなコースで開催されるか?
- 観戦方法(チケット購入、会場アクセス)は?
- 過去の優勝者など、この大会を得意としている選手は?
- 松山英樹プロの過去の成績は?
大会概要・出場資格・2021年の主な出場者
大会概要
- 1928年発足
- 1965年ハワイアンオープンPGAツアーとして開催
- 1983年青木功が優勝(PGAツアー日本人初優勝)
- 1999年からソニーオープン・イン・ハワイとなる
出場資格・2021年の主な出場者
- 4大メジャー優勝者
⇒ コリン・モリカワ、セルヒオ・ガルシア、パトリック・リード - プレイヤーズ選手権優勝者
⇒ ウェブ・シンプソン - WGC優勝者
⇒ 松山英樹、ケビン・キズナー - アーノルドパーマー、メモリアル、ジェネシスの過去3年優勝者
⇒ マーク・リーシュマン、アダム・スコット - PGAツアー過去2シーズンの優勝者
⇒ 小平智、ダニエル・バーガー、ビクトル・ホブラン、イム・ソンジェ、マット・クーチャー、キャメロン・スミス - 生涯獲得賞金
- スポンサー招待(2018-2019FedEXCup/2019Korn Ferry Tour)
- スポンサー招待(自由枠)
⇒ 石川遼 - スポンサー招待(日本ツアー)
⇒ 金谷拓実、木下稜介、香妻陣一朗 - PGA Section Champion\Player of the Year
- Past Champion of Respective Event
- Life Member
- 前シーズンのフェデックスカップポイントTOP125
- TOP125(前シーズンノンメンバー)
- 2018/2019のフェデックスカップポイントTOP125/2019Korn Ferry Tour優勝者
この試合は出場資格の項目が、かなり多いですね。
例年、若手選手もたくさん出る試合になっています。
今年はトップ選手がたくさんエントリーしていて、大会が盛り上がりそうです。
個人的には、2017年優勝で例年出場しているジャスティン・トーマスが出ないのが残念です。。
日本からは計6名が出場します。
ぜひ、良い結果を期待したいです!
開催コース
ワイアラエ・カントリークラブ
Course Yardage:7,044yards・Par70
ハワイ州オワフ島
時差:日本時間−19時間
コースの特徴
- 1927年セス・レイナ―設計
- ワイアラエはハワイの言葉で「湧き水」を意味する
- 全体的にフラット
- 深いバンカーやドッグレッグが特徴的
観戦方法(チケット購入方法、会場アクセス、手荷物)
※注意事項
残念ながら、2021年大会は新型コロナのため無観客での開催となりました。
なので、以下の情報は、2020年時点のものになります。
チケット購入方法・会場アクセス
チケット購入の方法はいくつかあります。
①公式サイト(オンライン)購入(20ドル)
>>ソニーオープン・イン・ハワイ公式
②会場で現地購入(当日券:25ドル)
③HISオプショナルツアーで購入(20ドル)
オンラインでも可能ですし、ロイヤルハワイアンセンターにあるHISの店舗(Lea Leaラウンジ)で購入することが可能です。
2018年に初めて行ったときは、旅行でハワイに行ったら、たまたま街がソニーオープンムードで開催されていることを知り、HISでチケット購入し、そこで行き方も聞いて会場まで行きました。
>>参考;HISオプショナルツアー(2020)
④シャトル往復送迎付きの1日入場チケット(20ドル)・・・おすすめ!
ワイキキトロリーが往復送迎付きのチケットを20ドルで販売しています。
購入場所は、オンライン、Tギャラリアのワイキキトロリーカウンターがあります。
>>ワイキキトロリー
チケット購入方法①~④のいずれについても、
会場へのアクセスは、ワイキキからのトロリー移動を推奨します。
片道の料金は一人3ドルで、乗るときに現金支払いします(④はチケットに込み)。
お釣りなく支払えるように準備していきましょう。
トロリーの所要時間は、ワイキキからダイヤモンドヘッドのふもとを通って会場まで、20~30分だったと思います。
ハワイらしい景色・雰囲気を味わって気持ち良いですよ。
停留所は以下のとおりで、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ7時発から30分おきに運行していました。
時間は目安なので、タイミング悪ければ30分ほど待たないといけないかもしれません。。
※最新情報をご確認ください
トロリーは、ソニーオープンの旗が掲げてありますが、ワイキキでよく見る普通のトロリーです。
お金を払って順番に乗るだけなので、早めの停留所の方が確実に座れます。
朝早い便でデューク・カハナモク像の停留所では席が埋まっていました。
トロリーの停留所
1.ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ
2.サラトガ通りの「エッグスン・シングス」前
3.シェラトン・ワイキキ車寄せ
4.デューク・カハナモク像(クヒオ・ビーチ)
5.ホノルル動物園から道路を挟んだ向かいのワイキキ・ビーチ
6.ワイキキ水族館
7.ワイアラエカントリークラブ(ケアラウル&カハラアベニューの交差点)
トロリーを降りたら、後は一直線に歩けば数分で会場に到着です。
(帰りのトロリーは、降りた場所から乗ります)
手荷物は少なめに!水は持ち込めないので注意
入場者の手荷物検査があります。
飲み物がNGのようで、水分補給用に新品のミネラルウォーターを持参していたら、捨てられました。。
持ち込めるバックの大きさにも制限があるので、注意が必要です。
現地観戦の思い出
コースがフラットなので歩いて回ったとしても体への負担は大きくありません。
とても綺麗なコースなので、ゴルフをしない人でも十分に楽しめると思います。
コースの出入り口の近くにショップがあるので、ソニーオープン・イン・ハワイ限定のお土産を買いましょう。
キャップはたくさん種類があっておすすめです。
その他は、ゴルフ仲間に配る用にマーカーを買って帰ったところ、好評でした。
あと、日本でトップ選手のサインをもらうことは難しいですが、ここでは比較的もらいやすいです。
ラウンドや練習終わりに、トップ選手にサインをお願いしてみたらいかがでしょうか。
ちなみにトップ選手は自分でペンをお持ちなので、ペンの準備は必須ではないです。
私は、松山英樹、ジャスティン・トーマス、マット・クーチャーにサインをいただきました。
大事な宝物です。
またいつか観戦に行きたいな。
過去の優勝者
直近10年間の優勝者(スコア)
- 2020 キャメロン・スミス(-11)
- 2019 マット・クーチャー(-22)
- 2018 パットン・キザイア(-17)
- 2017 ジャスティン・トーマス(-27)
- 2016 ファビアン・ゴメス(-20)
- 2015 ジミー・ウォーカー(-23)
- 2014 ジミー・ウォーカー(-17)
- 2013 ジョンソン・ワグナー(-24)
- 2012 スティーブ・ストリッカー(-13)
- 2011 マーク・ウィルソン(-16)
優勝のインパクトでいえば、2017年のジャスティン・トーマスです。
なんと1stラウンドで11アンダーの59をマークして優勝しました。
>>以下のYoutubeに動画あります
パワーランキング(PGAtour.com)・優勝予想
1_イム・ソンジェ
2_コリン・モリカワ
3_ウェブ・シンプソン
・・・
15_金谷拓実
今回発表されたパワーランキングでは、イム・ソンジェが1位にランクイン。
マスターズ2位タイ、先週のセントリーTOC5位タイと好調をキープしています。
そして、今回なんと、15位に金谷プロがランクイン!!
10月プロ転向後にダンロップフェニックスを優勝し、賞金ランク3位であることが認められたようです。
世界アマチュアランキング1位だった実績もあるのでしょう。
ちなみに初出場だった2019年は残念ながら予選落ちでした。
ぜひいいゴルフをして世界に羽ばたいてもらいたいですね!
松山英樹プロの過去成績
昨年の12位が最高成績となっています。
- 2020 12位(-6)
- 2019 51位(-6)
- 2017 27位(-11)
- 2015 78位(E)
- 2013 119位(+3)
- 2012 106位(+3)
- 2011 119位(+4)
過去の出場試合結果一覧>>松山英樹ゴルフツアー出場予定試合・結果まとめ
前戦のセントリートーナメントオブチャンピオンズでは、特に前半戦でパターに苦戦しましたが、最終日は復調を感じました。
期待しましょう!!
コメント